東京浅草橋|ご注文を受けてから丁寧に焙煎してお届けいたします

JAMAICAブルーマウンテン

ブルーマウンテン

カリブ海の宝石、ジャマイカ ブルーマウンテン。その名が示す通り、青く霞む山々で育まれたこのコーヒーは、世界中のコーヒー愛好家を魅了し続ける特別な存在。なぜこれほどまでに人気があるのでしょうか?そして、その魅力を最大限に引き出す美味しい淹れ方とは?

1. まれた自然環境:ブルーマウンテン山脈

ブルーマウンテン山脈は、標高約800mから1200mに位置し、昼夜の寒暖差、豊富な降水量、そして霧深い気候が、コーヒー豆の生育に理想的な環境を作り出しています。火山性の肥沃な土壌も、豆に豊かな栄養を与えます。この特別なテロワール(土壌、気候、地形などの総称)こそが、他では決して真似できない独特の風味を生み出す源泉なのです

2. 飲みやすくまろやかな味

ブルーマウンテンは酸味・苦味・甘みがどれも主張しすぎず、でもそれぞれをしっかり感じられる…っていう超絶バランスのコーヒー。クセがなくて飲みやすいけど、ただの「優等生」じゃない、奥深さもあります

3. 希少な豆の行き届いた品質管理

ブルーマウンテン地区で栽培されるコーヒー豆は、生産量が限られています。さらに、ジャマイカコーヒー 協会(Jamaica Coffee Industry Board: JCIB)による厳格な品質管理が行われており、一定の基準を満たした豆のみが「ブルーマウンテン」として出荷されます。この希少性と品質へのこだわりが、ブランド価値を高めています

4. バランスの取れた上品な味わい

ブルーマウンテンの最大の特徴は、その卓越したバランスの良さです。苦味、酸味、甘味が調和し、口に含むと滑らかな舌触りと、フローラルな香り、ナッツのような香ばしさ、そしてほのかな甘みが広がります。そのクリアで洗練された味わいは、他のコーヒーにはない唯一無二の個性と言われています

5. ギフトとしても喜ばれる

その希少性と高品質から、ジャマイカ ブルーマウンテンは特別な贈り物としても重宝されます。高級感のあるパッケージと、特別な味わいは、贈る人の気持ちを伝えるのに最適です

6. ブレンドの意味

高価なコーヒー豆だけあって「ブルーマウンテンブレンド」をよく見掛けます。
でも絶対飲んでいただきたいストレート。ブルーマウンテンの良さはシングルオリジンでしか感じられません。Peppino Coffeeのブルーマウンテンは高品質のグレードNO.1を取り扱っております。ぜひ「JAMAICA Blue Mountain NO.1」をご賞味ください!

せっかくのジャマイカ ブルーマウンテン、その美味しさを最大限に引き出すためには、丁寧な抽出が不可欠です。以下のステップで、至福の一杯を体験してください

  1. 良質な豆を選ぶ
    焙煎後(CityRoast中煎りがおすすめ)1週間から2週間までの新鮮な豆を選びましょう。豆の香りが豊かなものが良質豆です。挽く直前に豆の状態を確認し、欠点豆があれば取り除きます。
  2. 適切な粒度で挽く
    抽出方法によって最適な粒度は異なりますが、ペーパードリップの場合は中挽き〜中細挽きが基本です。細かすぎると雑味が出やすく、粗すぎると味が薄くなります。均一な粒度で挽くことが重要です。
  3. 良質な水を使う
    コーヒーの風味は、使用する水によって大きく左右されます。カルキ臭のない、軟水または中硬水を使用しましょう。ミネラルウォーターを使用する場合は、硬度を確認してください。
  4. 適切な温度でお湯を沸かす
    お湯の温度は、コーヒーの風味を引き出す上で非常に重要です。一般的に、90℃前後程度が適温とされています。沸騰直後の熱湯ではなく、少し冷ましてから使用しましょう。
  5. 丁寧に抽出する(ペーパードリップの場合)
    • ドリッパーにペーパーフィルターをセットし、熱湯を注いでペーパーの臭いを取り、ドリッパーとサーバーを温めます。
    • 挽いたコーヒー豆をドリッパーに入れます。
    • まず少量のお湯(全体に豆を湿らす程度)を注ぎ、全体を湿らせて30秒蒸らします(この工程でコーヒーのガスが抜け、風味が出やすくなります)。
    • その後、中心からゆっくりと「の」の字を描くように、数回に分けてお湯を注ぎます。湯を注ぐ際は、フィルターに直接かけないように注意しましょう。
    • 必要な抽出量になったら、ドリッパーに残ったお湯が落ちきる前にサーバーからドリッパーを外します。
  6. 淹れたてを味わう
    コーヒーは時間が経つにつれて風味が変化します。淹れたらなるべく早めに、温かいうちに味わい変化を楽しみましょう。

ジャマイカ ブルーマウンテンは、その価値に見合うだけの素晴らしい味わいを持つコーヒーです。その背景にある特別な環境と生産者の情熱を知り、丁寧に淹れることで、至福のコーヒー体験を堪能できますよ。ぜひ、この機会に最高の一杯を味わってみてください。

「JAMAICA Blue Mountain NO.1」

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP